【市民講座】朝日健康特別講座を開催致します。
朝日健康特別講座「賢い患者になろう~薬剤師に相談して、自分に合った薬を選ぼう~」を、朝日新聞社メディアビジネス局主催、東和薬品株式会社協賛、さくら薬局グループ(クラフト株式会社)協力、朝日カルチャーセンター運営協力で開催致します。
薬について、誰に相談していますか? 「薬のプロ」である薬剤師は、薬の副作用や飲み合わせなどをチェックする存在です。特別講座では患者様が薬剤師に相談しながら自分に合った薬を服用し、薬代も抑える「賢い患者」になる方法をご紹介します。また、2016年春から始まった「かかりつけ薬局・薬剤師」制度についても解説します。ぜひご参加ください。
講師 さくら薬局グループ 薬剤師/落合 望
■日時 平成29年2月20日(月) 16時から17時(開場15時45分)
■定員 72名
■会場 朝日カルチャーセンター 立川教室
東京都立川市曙町2-1-1ルミネ立川9階
参加ご希望の方は、電話・FAX・はがきで、住所、氏名、年齢、電話番号、参加人数(最大2名)、講師への質問と個別相談会(10組限定)希望の方はその旨を明記のうえ、下記の方法でお申し込みください。
はがき:〒163-0210 東京都新宿区西新宿2-6-1新宿住友ビル10階
朝日カルチャーセンター「朝日健康特別講座」係
TEL:03-3344-2041 (10:30~18:30※日曜を除く)
FAX:03-3344-4876
※当選の発表は招待状の発送をもって代えます。
※お預かりした個人情報は朝日新聞社および朝日カルチャーセンターが、講座の円滑運営のため適切に管理し、使用します。
≪締切≫
2月1日(水)必着
PDFが表示されない方は コチラから