【市民講座】大阪市阪南エリアにおいて(株)H+Bライフサイエンス共催で市民講座を開催致しました。
平成28年11月26日(土)さくら薬局 阪南桃の木台店、阪南箱の浦店、大阪淡輪店の3店舗と、(株)H+Bライフサイエンスの共催で、長期滞在型シニアホテル「サンヒル都」にて生活習慣病、特に糖尿病についての市民講座を開催致しました。
薬局薬剤師より糖尿病について以下のテーマでお話させて頂きました。
・なぜ糖尿病になるのか?
・糖尿病になるとどのような症状がでるのか?
・糖尿病を治す薬について
・副作用について
(株)H+Bライフサイエンスの担当者様には「糖尿病の予防」について講演頂きました。講演後、甘みはあるが血糖値が上がりにくい甘味料「マービー」を参加者の皆さまに試食していただきました。あわせて経口補水液「アクアソリタ」も試飲していただきました。
参加者は、近隣にお住まいの方、サンヒル都の入居者様や従業員様で世代は色々でしたが、世代の垣根を越えて楽しく話しながら試食していただけました。味に関しても通常の砂糖を使用しているものとほとんど変わらないと好評でした。
その後、サンヒル都の職員様による3B体操(生活習慣病を予防する有酸素運動、誰でも無理なく身体を動かす事が出来る体操)の講義を皆さまと共に受けました。音楽に合わせて、高齢の方から若い人までにこやかに話しながら楽しんでいる光景が印象的でした。最後に皆さまから「為になった」「楽しかった」「参加して良かった」とのご感想を頂きました。
今後も、地域にお住まいの皆さまの健康を維持・増進していけるように、このような取り組みを継続して行って参ります。
![]() |
![]() |