ここから本文です
新ごぼう
新ごぼう
みなさんは新ごぼうという食材をご存知でしょうか?一般的なごぼうは秋から冬にかけて収穫されますが、新
ごぼうは初夏に収穫されます。「夏ごぼう」とも呼ばれ、初夏の味として親しまれています。
新ごぼうの旬は4月~6月頃になります。晩秋に種を撒き、冬にかけて育てて大きくなる前に収穫します。
主に温暖な宮崎県や熊本県が産地です。直径1.5cmほどで繊維が柔らかく、あっさりとした香りが特徴です。ごぼうは食物繊維を非常に多く含み便秘の解消に効果的なことは有名ですが、特に新ごぼうは食物繊維のバランスに優れているといわれています。他にもカリウム、カルシウム、マグネシウムなどのミネラルが豊富に含まれており、糖尿病やガンの予防効果が期待されている話題の食材です。まっすぐに伸びたもの、ひげ根の少ないもの、泥のついたものは風味に優れているといわれていますので、選ぶ際に注目してみてはいかがでしょうか。
サクサク揚げごぼうたっぷりサラダ
<材料(2~3人分)>
- 新ごぼう(2/3本 )
- しょうゆ(大さじ5)
- ☆酒(大さじ2)
- ☆にんにく(1かけ)
- ☆しょうが(1かけ)
- 片栗粉(大さじ6)
- 小麦粉(大さじ3)
- 揚げ油(適量)
- サニーレタス
- ベビーリーフ
- ミニトマト
- 水菜
- 長ねぎなどお好みの野菜
- お好みのドレッシング
<作り方>
- ごぼうは洗って、たわしで皮をむき、大きめのささがきにする。
- ☆を混ぜて、ごぼうを15分くらいつける。
- サラダ油を180 度に熱して、②に片栗粉、小麦粉を混ぜたものをまぶし、揚げる。
- お好きな野菜を食べやすい大きさに切り、それぞれ盛り付ける。
- 3を盛り付けし、お好みのドレッシングをかけて出来上がり。