グリーンピース
グリーンピース
グリーンピースが旬の季節を迎えました。 昔から好きな方、ちょっ と苦手といった方もいらっしゃると思いますが、野菜の中では食物繊維を非常に多く含み、栄養バランスにも優れた食材です。
グリーンピースは、糖質、ビタ ミン類、タンパク質、ミネラル等 をバランスよく含み、中でもビタ ミンB1は野菜の中でもトップクラスといえる程、豊富に含まれています。疲れやすい季節の変わり目などには持ってこいの食材ですね。 また、グリーンピースの最大の魅力は何と言ってもその食物繊維の多さです。食物繊維には水溶性と不溶性がありますが、 グリーンピースに含まれる食物繊維の約90%が不溶性です。この不溶性食物繊維は消化される事なく、そのまま腸に進んでくれるので、お腹の調子を助けます。
少量でもサラダ大盛り1杯程の食物繊維が摂れるグリーンピース。 是非食べやすいスープなどの調理法で試してみてはいかがでしょうか?
グリーンピースの冷製ポタージュ風サラダ
材料(2人分)
- グリーンピース 200~250g
- 固形コンソメ 1個
- 水 200ml
- オリーブオイル 大さじ3
- 塩 適量
- 固形チーズ(薄くスライス) 適量
A:
- ベーコン 50g
- 玉ねぎ 1/2個
- にんにく 1片
(上記全てみじん切り)
- オリーブオイル 大さじ1
<作り方>
1. 鍋にAを入れ、弱火で炒めます。
2. 1.に水、グリーンピース、固形コンソメを加えて火にかけます。グリーンピースが程よく茹であがったら火を止めて常温まで冷まし、半量を取り分け冷蔵庫で冷やします(サラダ用)。
3. 2.の残りの半量をミキサーでスープ状にして裏ごしをします。
4. 3.にオリーブオイル(大さじ3)を加え、再度ミキサーで滑らか にしたあと、塩で味を調えます。
5. 器に4.のスープ、2.のサラダを盛り、スライスしたチーズを添えて、オリーブオイル(分量外)を回しかけていただきましょう。