ここから本文です
富士と駿河湾からの贈り物 食の王国 静岡県 静岡市
静岡県はご存知の通り富士山を有し、日本一の標高差を持つ県です。多様な風土の恩恵を受け、生産される農林水産物は質・量ともに日本でもトップクラス。
今回ご紹介する静岡市は、そんな静岡県のほぼ中央に位置し、県内の美味しい食材の流通が盛んです。
また日本一深い駿河湾の影響で、温暖な気候に恵まれています。
お茶 |
![]() |
静岡県は全国の茶園面積の40%を占める日本一の茶どころです。緑茶に含まるれるカテンキンやビタミンCなどの効能はあまりにも有名ですね。市民にとってお茶は大変馴染み深く、健康寿命の高さにも影響していると言われています。 |
しらす |
![]() |
子供から大人まで、広く愛されている「しらす」。 |
黒はんぺん |
![]() |
魚の旨みがギュッとつまった逸品。市内では「はんぺん」と言えば白ではなく「黒はんぺん」が主流です。サバやイワシを原料とし、白はんぺんより魚の旨みが濃厚です。魚を丸ごと骨まで練りこんでいるので、栄養素も豊富。軽くあぶり、生姜醤油を少したらせば、、、もうたまりません。
|