在宅で療養していますが、薬のお届けはしてもらえますか?
薬剤師による服薬管理を目的とした訪問を行うことができます。
居宅療養管理指導または在宅患者訪問薬剤管理指導と言われており、保険によって費用は異なります。
家に沢山薬が余っていますが、どうしたらいいですか?
余っている薬は薬局にお持ちいただき、有効期限や品質状態などを確認して使用可能かチェック致します。
お薬手帳は必要ですか?
お薬手帳は、体質やアレルギーの他、これまでに服用された薬の履歴や飲み合わせ等の確認を行い、安全に薬をお渡しする際の重要なツールとなります。病院を受診する場合や薬局で薬を調剤してもらう場合、一般薬を購入する場合は必ず携帯して、医師・薬剤師に提示してください。
お薬手帳は複数の病院を受診していても、1冊にまとめましょう。
かかりつけ薬剤師とはどのようなものですか?
専任の薬剤師が処方医と連携して、服用されている全ての薬を一元的・継続的に管理し、安心安全に薬物治療をサポートします。
かかりつけ薬剤師は体調急変などの緊急時には24時間対応いたします。
健康サポート薬局とはどのようなものですか?
地域の皆様による主体的な健康の維持・増進を積極的に支援する薬局です。医薬品等に関する助言や健康に関する相談に応じ、必要な場合はかかりつけ医と連携します。
地域の薬局の中で率先して健康サポートを実施し、他の薬局への情報発信や取り組み支援等を行います。
ジェネリック医薬品とはどのような薬ですか?
新薬(先発医薬品)の特許が切れたあとに販売される、同じ有効成分で品質・効き目・安全性が同等であると国から認められたお薬です。
新薬に比べて開発する費用が抑えられるため、新薬より安価なお薬です。医療費の削減にもつながりますのでお気軽にご相談ください。
処方箋はいつまでに薬局へ渡せばよいですか?
処方箋の有効期限は発行日、土日、祝日を含む4日間です。処方箋の受付ができないと予測できる場合は、受診のときに医師に相談をお願い致します。
保険証をなぜ薬局でも提示するのですか?
健康保険証の提示義務については、「当該保険薬局等から被保険者証の提出を求められたときは、当該処方箋及び被保険者証を提出しなければならない」と健康保険法に明記されています。
病院などで診察を受ける際と同様に、薬局でも保険を利用する場合は確認が必要となります。
順番が前後することがあるのは何故ですか?
お薬の種類(粉薬、軟膏、シロップ剤等)や数量、飲みやすくまとめる一包化などによりお受け取りまでの時間が異なりますので、順番が前後する場合があります。
その際、患者様の状況に合わせて、おおよその待ち時間をお伝えすることや、薬ができ次第ご連絡差し上げること等もできます。各薬局の職員へご相談をお願い致します。